【しっとり濃厚!ガトーショコラ作り】
- 美樹 関戸
- 6月4日
- 読了時間: 3分
子どもの「やりたい✨」気持ちを伸ばすお料理教室、ミキズキッチンです。
バレンタインデーを控えた今年1月に、しっとり濃厚なガトーショコラを作りました。

作り方はとっても簡単!
まずは板チョコをパキパキ割って、バターと一緒に溶かします。

次に薄力粉をふるいます。
粉雪のようにサラサラ~と落ちていく粉に興味津々です❄️

濃厚なガトーショコラを作るためには、たっぷりの卵を使います。
ということで、いつも争奪戦の卵割りですが、今回はたくさんの子に割ってもらいました🥚

割った卵にグラニュー糖を2~3回に分けて入れて、グルグル混ぜていきます🌀

「ボウルを傾けて、ホイッパーを打ちつけるように」と説明した通り、とっても上手に混ぜてくれました。

白っぽくなるまで混ぜるのはなかなかの力仕事!Good job 👍

次にトロ~リ溶けたチョコレートとザーッと流し入れます🍫

最後にふるっておいた薄力粉をドバっと一気に入れます。
ザーッと入れたり、ドバっと入れたりすること、子ども達は大好きです😁

あとはグルグル混ぜるだけ!
そう、とっても簡単にできちゃうんです😊

ケーキ型に敷くシートの準備も忘れずに☝️
仲良し2人組が担当してくれました。

「クッキングシート切るの難しい~💦」と、何をやっても楽しそう😁

さあ!ここが最大のポイント!シートを押さえながらケーキ型に生地を流し入れます。
2人の協力プレイがお見事でした✨

おっと!こちらは1人で挑戦!
このお兄ちゃんは本当に器用で、いつも感心させられます☺️

弟くんも感心して見とれています。

あとはオーブンをセットして焼けるのを待つだけ!

そうそう、忘れてはいけないのが、器具に残ったチョコレート‟舐め舐めタイム”!

恥ずかしがりながらも誘惑に負けてペロッと舐める子や、

大きなお口で堂々と舐めまくる子、

みんなの個性に笑わせてもらいました🤣

焼きあがったケーキに粉砂糖をふりかけます。
そうすると一気に高級感が出ます✨

さあ!待ちに待った試食タイム!
みんなの手がケーキにどんどん伸びて、ものすごいスピードでなくなっていきました。
嬉しい限りです😆

お土産用のケーキを我慢できずに、パクッ!!な~んて可愛いのでしょう😍
今日もみんなはなまる💮

ミキズキッチン子どもお料理教室は、お料理に興味のある子ども達の集いの場です。
入会金なし!来たい時だけ、好きなメニューの時だけご参加できます。
☆参加費:2000円/1回
(当日現金、またはPayPayでのお支払い)
(※3歳以下のお子様は、無料で保護者の方にお付き添いいただけます。4歳以上のお子様で、付き添いご希望の保護者の方は参加費が必要となりますのでご了承ください。)
☆開催日時:
毎週火曜日(16:30〜18:00)
毎週水曜日(15:30〜17:00)
隔週木曜日(16:30〜18:00)
月に1~2回土曜日(10:30〜12:00)
詳しくは「子どもお料理教室」のページの開催スケジュールをご覧ください。
☆開催場所:大阪市阿倍野区昭和町
☆持ち物:エプロン、三角巾
Comentários